愛知県名古屋市港区にある「サンビーチ日光川」。
家族からカップルなど幅広い年代で親しまれているプールで有名なのでママ友、パパ友などで
遊びに行ってきました。

サンビーチ日光川混雑渋滞は?
現地集合ということもあって集合はOPEN時間に…
営業時間 9:30~17:30
ということで朝8時に到着を狙っていってきました。
ところが、8時では既にかなりの台数の車が駐車場の開園待ち。
渋滞の運転席を見るとお父さん達がすでにグッタリとして渋滞に並んでいます。
8時くらいだと大体中間くらいに並べました。
サンビーチ日光川割引券は?
サンビーチ日光川の割引券は基本的にはありません。
と言いたいところですが、実はあります^^
私の個人的におススメは、サンビーチ日光川の北側にあるイオン名古屋茶屋店。(車ですぐですよ。)
こちらのイオン名古屋茶屋店に入っている店舗で”金犬くん”という金券ショップがあります。
夏になるとベイシティやイオン名古屋茶屋店などの”金犬くん”ではサンビーチ日光川割引券を
販売しています。
通常1500円のところ50円引き(1,450円)などで購入可能です。
クーラーBOXを持ってイオンで安いドリンクを購入して”金犬くん”で割引券を購入するのがおススメ。
ちなみにウチは近所のベイシティイオンの”金犬くん”で購入しました。
食べ物の持込は?
食べ物や飲料の持ち込みOKなので事前にドリンクなどは凍らせて持って行くのがいいと思います。
我が家は、ドリンクを凍らせたりクーラーBOXを持っていったり、
ゼリーなどを凍らせたデザートを持参しました。
全て冷たいものばかり。
さらにお弁当は、奥さんの作った”そうめん”。
うーん。冷たいのが1番です。







この砂浜の砂ってオーストラリアから輸入したとか…
こだわり?


住所 〒455-0855 愛知県名古屋市港区藤前5−901
大 人 1500円
小 人 小中学生 700円
高齢者 65歳以上(名古屋市内在住、敬老手帳又は免許証提示) 500円
幼 児 未就学児童(6歳未満) 無料 (これがうれしいです。)
駐車料金 普通自動車 500円
ビーチなどで直射日光から守り疲れた時に休めるサンシェードがおすすめです。